金井ピアノ教室 | お店のミカタ https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 音楽を通してたくさんの方と出会えたら嬉しく思います。 【お知らせ】 ホームページ、新しくなりました!ソネットからはメール届きません。 Thu, 26 Dec 2019 16:55:30 +0900 2019029 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ ホームページ、新しくなりました!ソネットからはメール届きません。 【お知らせ】 来年3/15に二俣川サンハート音楽ホールにて発表会を開きます。 Tue, 24 Dec 2019 22:26:01 +0900 2018450 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 来年3/15に二俣川サンハート音楽ホールにて発表会を開きます。 【日記】 ホームページ引越し Tue, 24 Dec 2019 21:13:21 +0900 2018443 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/2018443 この度ホームページを新しくしました。<br />以前使っていたソネットのホームページからはメールが届かなくなってしまいました。<br />新しいホームページはhttps://kanai-pianoschool.tsubame-kikaku.com/です。<br />よろしくお願いします。<br /><br />また、来年3/15に二俣川サンハート音楽ホールにて発表会を開きます。<br />詳細はお問い合わせください。<br /> 【日記】 コンサートのお知らせ Wed, 08 Feb 2012 12:26:00 +0900 227552 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/227552 ☆2月19日(日)14:00~ベーリックホール(最寄駅は元町中華街駅。かなり坂を登ります。。。桜木町からバスも出ています。「元町公園」下車1分。)http://www2.yamate-seiyoukan.org/event/event/berrickconsaert219<入場無料>&nbsp;&lt;!-- map --&gt;&lt;iframe scrolling="no" src="http://blog.so-net.ne.jp/_map/?lat=35.437980862986834&amp;lng=139.6505641937256&amp;size=200&amp;type=0&amp;pin=0" style="border:1px solid #666666;width:206px;height:170px" frameborder="0"scrolling="no"&gt;&lt;/iframe&gt;&lt;!--/ map --&gt;プログラムは後ほどアップしますが、ピアノもヴァイオリンもバッハ中心です。<br />☆2月20日(月)14:00~サンシティ横浜(関係者のみ入場可。)<br />☆2月21日(火)11:30~パレ・ド・バルブ(新杉田駅下車、徒歩3分)http://www.barbe.co.jp/palais_index.htm<ミニコンサート付きランチコース¥2500>(ママ会応援割引あり。)プログラムバッハ フランス組曲第5番ショパン ノクターンOp.9-2、ワルツ遺作ホ短調 他<br />どうぞよろしくお願いします♪ 【お知らせ】 2月21日(火)11:30~新杉田バルブにてランチコンサート Wed, 08 Feb 2012 12:23:06 +0900 227556 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 2月21日(火)11:30~新杉田バルブにてランチコンサート 【お知らせ】 2月19日(日)14:00~ベーリックホールにてコンサート Wed, 08 Feb 2012 12:22:19 +0900 227554 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 2月19日(日)14:00~ベーリックホールにてコンサート 【お知らせ】 来年2月21日、バルブランチコンサートに出演します♪ Mon, 31 Oct 2011 06:59:18 +0900 173467 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 来年2月21日、バルブランチコンサートに出演します♪ 【日記】 来年2月21日、バルブランチコンサート Mon, 31 Oct 2011 06:58:30 +0900 173466 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/173466 まだ先のお話ですが・・・来年2月21日(火)に新杉田のバルブhttp://www.barbe.co.jp/palais_index.htmでミニミニコンサートを開かせていただくことになりました。こちらのレストランでは毎月第3火曜日にたのシック主催のランチコンサートが開かれています。先日はたのシック代表でチェリストのたのうち惠美さんとギタリスト篠原正志さんのコンサートを楽しませていただきました。<br />そのたのうちさんより「ランチコンサートに出演してみませんか?」とお誘いを受け、『どうしよう・・・』と少し迷ったのですが、これもご縁、チャンス♪と思い、お引き受けしました(^-^)ランチの前に30分、お客様にピアノを聴いていただくミニミニコンサートですが、初めての場所、初めてのピアノですので緊張しています(&gt;_&lt;)メインはお料理!なので、お腹一杯にならない曲。。。また、寒い季節なので、温かい気持ちになれるような曲がいいな・・・とバッハのフランス組曲5番を軸に考えています。<br />まだずいぶん先ですが、お時間あったら、是非聴きにいらしてください♪バルブはお料理がとっても美味しいので、お料理だけでも楽しめると思います(*^v^*)<br />今後のバルブランチコンサート予定(毎回11時半開演)<br />○11月15日はオカリナ<br />○12月20日はトランぺット<br />○ 1月17日は声楽 【日記】 発表会でピアノ三重奏♪ Mon, 26 Sep 2011 13:38:01 +0900 154875 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/154875 ピアノ教室開設当時からアンサンブルには力を入れてきました。私は音大生時代に初めてアンサンブルの楽しさを知ったので、生徒たちにはもっと早くからこの楽しさを知ってほしいと思い、発表会では毎回アンサンブルを取り入れています。10周年の発表会でピアノトリオができたら素敵だな。。。と漠然と考えていました。でも金井ピアノ教室は現在10人いるかいないかの小さな教室だし、プロの弦楽奏者にお願いしたら、きっと謝礼がお高いだろうな・・・と半ば諦めていたのです。でも昨日、竹添さんから2月のコンサートの相談メールがきて、返事に「教室開設10周年の発表会で何かイベントを企画したい。できればピアノ三重奏を・・・」と夢語りしたら、竹添さんから「私でよかったら協力します。プロでないからボランティアで(^^)」と有難いメールが返ってきました。もう竹添のメールに後光が差していましたよ。。。(ToT)もちろん貴重なお時間さいていただくので(合わせの練習も2回はしたい)、タダでお願いするわけにはいきませんが、「ボランティア精神で」ご協力いただけるなら、もうやるっきゃないです(^ー^)v・・・というわけで、まだチェロが決まっていないけれど生徒に連絡し、二人は即答で決まりました(^^)。発表会まで半年をきっていますから、準備を急がないといけません。楽譜はアマゾンプレミアム配送で注文したので明後日届きます。&lt;!-- amazon --&gt;&lt;div class="sonet-asin-area"&gt;&lt;a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924975982/sonet0f-22/ref=nosim" target="_blank"&gt;&lt;img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41kPQ2P4H1L._SL160_.jpg" class="sonet-asin-image" alt="ピアノ学習者のための室内楽導入シリーズ 新版ピアノ独奏曲をピアノ三重奏で 1" title="ピアノ学習者のための室内楽導入シリーズ 新版ピアノ独奏曲をピアノ三重奏で 1"&gt;&lt;/a&gt;&lt;div class="sonet-asin-info"&gt;&lt;p class="sonet-asin-title"&gt;&lt;a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924975982/sonet0f-22/ref=nosim" target="_blank"&gt;ピアノ学習者のための室内楽導入シリーズ 新版ピアノ独奏曲をピアノ三重奏で 1&lt;/a&gt;&lt;/p&gt;&lt;ul&gt;&lt;li class="sonet-asin-label"&gt;作者: &lt;/li&gt;&lt;li class="sonet-asin-label"&gt;出版社/メーカー: 東音企画&lt;/li&gt;&lt;li class="sonet-asin-label"&gt;発売日: 2007/01/01&lt;/li&gt;&lt;li class="sonet-asin-label"&gt;メディア: 楽譜&lt;/li&gt;&lt;/ul&gt;&lt;/div&gt;&lt;/div&gt;&lt;div class="sonet-asin-break"&gt;&lt;/div&gt;&lt;!--/ amazon --&gt;<br />他にもアマゾンにない楽譜が一冊気になったので注文しました。&uarr;の楽譜は以前某音楽教室でピアノ三重奏を企画した際に使用しました。小学生でもピアノ三重奏が楽しめるような易しい楽譜です。そうは言ってもトリオ初体験の生徒たちには大変でしょう。幸い?今生徒が少ない分、レッスンに時間をかけられます。みんな頑張ろうね♪<br />三重奏をやってみたい生徒、あと2名募集しています。参加資格は小学校6年生以上にしました。教室10周年のイベントなので、長く教室に通ってきている順に声をかけています。小さな生徒にはまたチャンスがあるし、まだ三重奏を弾くのは難しいから、今回は我慢してください。大学生の二人は忙しくて毎週レッスンに来られないから無理かなぁと思います。りんママさんも今回は我慢してくださいね。子供たちにアンサンブルの楽しさを知ってもらいたいので、ビックバンドでセッションの面白さを知っているりんママさんはお預けです。希望者が4名に満たなかったらこっそりメールします。実現したら(させますよ!)すごく嬉しいです。子供たちの成長のために一役かってくださるような、奇特なチェロ奏者の方大募集中です!(限定1名様)<br />小学生や中学生でピアノ三重奏を経験できるなんて、贅沢です(^^)私がやりたいくらいです。でもそこまで欲張ったら、ラ・カンパネラが崩壊してしまいます(T-T)ですから私も我慢して裏方に徹します♪ 【お知らせ】 来年3月10日にサンハート音楽ホールで発表会を開きます♪ Mon, 19 Sep 2011 10:13:00 +0900 151317 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 来年3月10日にサンハート音楽ホールで発表会を開きます♪ 【日記】 発表会会場、日程がきまりました! Mon, 19 Sep 2011 09:28:10 +0900 151172 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/151172 発表会の会場、日程が決まりました。来年3月10日(土)、旭区区民文化センターサンハート、音楽ホールhttp://www.sunheart.info/info.htmlが予約できました。時間はまだ決まっていませんが、例年通り午前中にリハーサルをして13時半スタートにする予定です。こちらのホールは相鉄線二俣川の駅ビルにあり、音楽ホールは客席数103席と小規模ながら音響がよく、ピアノもスタインウェイが入っています。教室開設した翌年、翌々年と利用しましたが、その後手狭になり、客席数の多いひまわりの郷やりリスホールを利用していました。来年は金井ピアノ教室10回目の発表会ですし、初心に返りまたサンハート音楽ホールで・・・と思っていました。運よく抽選に当たりうれしいです♪生徒の皆さん、発表会まで半年弱です!頑張りましょう!・・・まだ曲が決まっていない子も多いですが、これから1ヶ月~2ヶ月でソロ、連弾の曲目を決めたいと考えています。弾きたい曲があれば早い者勝ちです(^^)楽しみですね♪ 【日記】 ダニール・トリフォノフ コンサート in紀尾井ホール Sun, 11 Sep 2011 09:35:15 +0900 146940 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/146940 開演5分前&hellip;娘が「ドアの向こうでトリフォノフが歩き回ってるのが見える。」と言うので見ると、舞台袖のドアの上の方がガラス窓になっていて、ウロウロしているトリフォノフくんが見えます。『月刊ショパンに書いてあった通りだ~(^w^)』と微笑ましく思いました。(ショパンエキスプレスにも、月刊ショパンにも「トリフォノフは本番前はいつも動き回っている」と書いてあったので。)<br />そしてサラサラヘアーのトリフォノフくん登場。(このサラサラが演奏会後半には汗でペッタリヘアーになります(^_^;)<br /><br />★ショパン: 舟歌 嬰へ長調 作品60&nbsp;Chopin: Barcarole op.60<br /> 舟歌は昔から大好きで、私が四年前にチャレンジした曲。私のベスト舟歌賞はダンタイソンさんで、これまで100回以上CDを聴いています。トリフォノフくんの舟歌は歌い方も音の美しさもダンタイソンさんによく似ていました。『いつもダンタイソンさんのピアノ聴いていたのかな&hellip;』と思うほどでした。気になる方はダンタイソンさんの舟歌と聴き比べてみてください!自然な呼吸に抒情あふれる素敵な舟歌でした。<br />★ショパン: 練習曲集 作品25&nbsp;Chopin: Etudes op.25<br /> ショパンですが、ショパンコンクールの後に勉強されたそうです(トリフォノフブックより)。本当にショパン大好きなのね・・・とうっとりしてしまいました。エオリアンハープは高音がさすが!2、3、4番はペダル少なめに軽やかでクリアに演奏。5番はおしゃれに、中間(Lentoのところ)はたっぷりと歌っていました。6番はヴィルトーゾぶりを発揮しながら丁寧に歌い上げ、続く7番では苦悶の表情で、8,9番明るく爽やかに弾かれていました。10番・・・今日初めてのff。迫力のある音に惹きこまれました。今までにないトリフォノフさんの一面が見え、感動しました。同時にやっとピアノが鳴り出した感じ(それまでも美しかったですが、少し乾いた音でした。)11番木枯らし、メリハリに富み、速すぎずじっくりと歌いこんでいました。昨年のショパンコンクールよりも、今年1月のリサイタルよりもずいぶん成長されたな~と思いました。12番、情熱的。進化したトリフォノフくんに会場から「ブラボー!」と拍手が湧き上がりました。<br /><br />- - - - - - - 休憩<br /> 今日も某華道家先生いらしてます(^-^;<br /> 休憩中にずっと調律師さんが調整されていました。<br /><br />★シューベルト / リスト: Schubert-Liszt:<br /> *春のおもい Fruhlingsglaube <br /> *ます Die Forelle <br /> *水の上で歌う Barcarole<br /> *魔王 Erlkonig<br /> どの曲も非常にロマンチック。トリフォノフさんの歌声を聴いているようです。こういった曲はトリフォノフさんに合っているな~と思いました。最後の魔王は本当に魔王が降りてきて、息子を連れて行ってしまう様子が浮かんできました。トリフォノフさんの表情も悲壮感漂い苦しそう・・・憑依されてしまったようです・・・(今日は1階バルコニー席右側一番前なので、昨日よりお顔がよく見えます。)<br />★シューマン / リスト: 献呈Schumann-Liszt: Widmung <br /> 学生時代に友人の伴奏をした思い出の曲。女性の歌のイメージが強いのですが、トリフォノフさんにはしっくり合っていて、素敵でした。キラキラの音でうっとりした表情で弾いていました。ピアノの音が、休憩後から艶がでて伸びやかになりました。<br /><br />★パガニーニ / リスト:ラ・カンパネッラPaganini-Liszt: La Campanella<br /> 今日一番楽しみにしていた曲です。実はyoutubuのトリフォノフさんのカンパネラを聴いてから、どうしても弾きたくて、今練習中。トリフォノフさんの弱音の美しさやキラキラ感が存分に堪能できました。もうこれはトリフォノフさんの18番ですよね!コンサートでは毎回必ず弾いてほしいです♪ファツィオリの良さが最も引き出された曲でもあり、『こんな風に弾けたらどんなに幸せだろう・・・』とトキメキながら聴きました。  <br /> 参考までに・・・<br />http://www.youtube.com/watch?v=ExPyH-v2G_c&amp;feature=player_embedded<br /><br />★リスト: メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」Liszt: Mephisto Valse<br /> ダニール悪魔降臨!!いたずらっぽく、自由自在にピアノの上を走りまわり、変幻自在、魔法使い?!すごい、すごい!トリフォノフブラボー!!!<br />鳴りやまない拍手の嵐、たくさんのブラボーとスタンディングオベーション。アンコールは大サービスで6曲も!<br />★チャイコフスキー:少しショパン風にop.72-5<br /> 気楽にしゃれっ気たっぷりに・・・<br />★ショパン:華麗なる大円舞曲op.18<br /> トリフォノフさんの18番。キラキラ キラキラ<br />★チャイコフスキー:田舎のエコーop.72-13<br /> きっと子供の頃から馴染みのある曲。ロシアの風景が浮かびます。<br />★ショパン:マズルカop56-3<br /> ショパンコンクールマズルカ賞の風格。もうすっかり18番。<br />★ショパン:タランテラop.43<br /> 私がショパンコンクールでトリフォノフさんに一目惚れした曲!!この曲を弾くダニールくんは本当に&nbsp; &nbsp; 楽しそう♪ &nbsp;弾 いてくれてありがとう♪<br />★バッハ:ラフマニノフ編曲:無伴奏ヴァイオリンソナタ、パルティータ第3番より「ガボット」<br /> 父がよく聴いていた曲。いつか弾いてみたいと思いました。<br /><br />ダニールくん、たくさん弾いてくださってありがとう(TvT)私は幸せです。<br /> 【お知らせ】 ただいま新規生徒募集中です♪ Sun, 11 Sep 2011 09:31:31 +0900 146941 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ ただいま新規生徒募集中です♪ 【日記】 チャイコフスキーコンクール優勝者ガラコンサート Fri, 09 Sep 2011 12:32:45 +0900 145973 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/145973 昨夜行ってまいりました。トリフォノフさんの生演奏は、1月のショパンコンクールガラコンサート以来でしたので、楽しみにしておりました。そして声楽や弦のコンチェルトを一緒に聴くことができ、楽しい夜でした。<br /><br />歌劇「エフゲニー・オネーギン」~手紙の場面<br />エレーナ・グーセワ【声楽部門・女声 第3位・聴衆賞】<br /> ロシアの綺麗な女性でした。白いドレスがよく似合い、歌声も清らかで透明感がありました。&nbsp;<br /><br />ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35<br />セルゲイ・ドガージン【ヴァイオリン部門第2位(1位なし)・聴衆賞】<br />&nbsp; フィギュアスケートファンの私は、この曲を聴くと高橋大輔くんが踊る姿が目に浮かびます(^-^;軽やかで温かい音色、聴衆賞も頷けます。<br /><br /> 休憩 - - - - - - - - -&nbsp;<br /> ここで今日売店で購入したトリフォノフメモリアルブック(¥1000)をご紹介♪(下の写真)<br /> 小さな頃からの写真、エピソード、先生の言葉など盛り沢山でトリフォノフファンにはとっては嬉しい一冊です。これにサインをもらいたかったのですが(毎度ミーハーな私)今日はお客さんも多いし時間も遅いので諦めました。明日チャンスがあればお願いしたいと思います(^v^)<br /><br />ロココの主題による変奏曲 イ長調 作品33<br />&nbsp;ナレク・アフナジャリャン【チェロ部門第1位・聴衆賞】<br /> まず足が長くお顔が小さくてびっくり(@_@)この曲はヴァイオリンコンチェルトやピアノコンチェルトに比べると地味ですが、第3変奏は秀逸。アフナジャリャンさんも第3変奏が一番伸びやかで彼の良さが出ていたと思います。<br /><br />&nbsp; 声楽も弦もあまり詳しくないので大した感想が書けずごめんなさい。ヴァイオリンは普段竹添さんと合わせているので、CDはよく聴きますが、コンサートは五嶋みどりさんくらい・・・。私の父が五嶋みどりさんの大ファンで、よく聴いておりました。チェロは昔、ミッシャマイスキーさんのコンサートに何度が連れて行ってもらいましたが、最近は行っておりません。声楽は学生時代にオペラを聴きに行って以来、プロの演奏はTV鑑賞のみです。<br /> <br />さて、本日のオオトリ、大本命のトリフォノフくんの演奏♪曲はもちろん!<br />ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23<br />&nbsp;ダニール・トリフォノフ【グランプリ・ピアノ部門第1位・聴衆賞】<br />&nbsp; ファツィオリ登場に私はびっくりしたのですが、(ショパンガラもファツィオリでしたが、チャイコフスキーコンクールではスタインウエイを弾いて優勝したので、てっきりスタインウエイだと思いました。)前から決まっていたのでしょうか?プログラムのどこにもファツィオリで弾くと書いてありません。ファツィオリ、確かにすごくいい楽器ですが、コンチェルトにはどうかな~と。特にサントリーホールは広いですから心配しました。<br />私の心配をよそに冒頭の雄大な和音が鳴り響き、迫力あるf、でも割れない美しいfに惹きこまれました。ダニールくんの何かに憑依されたような熱演にドキドキしました。。(昨日のサントリーホールは冷房が効いていたのに、1楽章が終わると汗で髪が濡れていました(^-^;)<br />&nbsp; ショパンのコンチェルトを聴いている時の沁みいるような感動ではなく、ワクワクする感じ。リズム感も素晴らしい。2楽章はたっぷりと歌いあげ、3楽章は躍動しながら駆け抜けてゆきました。ブラボー!<br /> きっと子供のころから何度も聴いて、憧れていた曲なんだろうと思います。そしてその曲を弾いて優勝し、こうして世界各国で演奏できる・・・なんて幸せなんだ!!・・・そんなダニールくんの気持ちが音となって飛んできました。このコンチェルトはチャイコフスキーコンクールでの演奏をDVDに落としてもらって、何度も何度も聴いていました。でもやはり生演奏にまさるものはありません。素晴らしかったです。<br /> 私の母は「スタインウエイで聴きたかったな・・・。」とポツリ。確かにチャイコフスキーのコンチェルトはスタインウエイの方がいいような気がします。ショパンコンチェルトはfが少ないし、ピアノソロに近い場面も多くてオーケストラに負ける感じはありません。でもチャイコフスキーだと協奏曲が競奏曲のような部分もありますし・・・。<br /> 今日の紀尾井ホールはスタインウエイなのでしょうか?ファツィオリはpやppの音色がとても美しいので、トリフォノフくんに合っています。でも1月のリサイタルがファツィオリでしたので、今度はスタインウエイでソロを聴いてみたいです。そして昨日は聴けなかった、絶品ppを聴きたいです♪<br />余談。。。某華道家さん、またお見かけしました。ここ最近私が行ったコンサートには全ていらしてます。母が一人で聴きに行ったダンタイソンさんのコンサートにもいらしたそうです。チャイコフスキーコンクールも現地鑑賞されていましたし、本当にピアノが大好きなんですね。。。 【お知らせ】 今日は紀尾井ホールにてダニール・トリフォノフさんのコンサートです♪ Fri, 09 Sep 2011 11:34:20 +0900 145974 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 今日は紀尾井ホールにてダニール・トリフォノフさんのコンサートです♪ 【お知らせ】 明日はチャイコフスキーコンクールガラコンサートです♪ Wed, 07 Sep 2011 14:43:09 +0900 145024 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/ 明日はチャイコフスキーコンクールガラコンサートです♪ 【日記】 中学受験とピアノ Wed, 07 Sep 2011 14:41:58 +0900 145022 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/145022 受験とピアノ、中学受験編を書く予定はありませんでした。金井ピアノ教室で中学受験を経験した生徒は二人しかいません。そのうちの一人は6年生で入会し(遠くから引っ越してきました。)、お母様は「中学受験であまり練習はできませんが、息抜きにピアノを習いにきてもよいでしょうか?」というスタンスでした。もうひとりは小学校1年生から教えておりましたが、受験のためにピアノをお休みしたのは1月の一カ月間だけでした。二人とも今もマイペースでピアノを続けています。6年生で入会したMちゃんは今年大学受験でしたが、レッスンをお休みしたのはやはり年明けの2カ月間だけで、3月の発表会にはベートーヴェンのワルトシュタインを弾いていました。(^_^;)ですから私は中学受験とピアノの両立について深く考えたことがありませんでした。でも昨日突然、「中学受験をするかもしれないので、しばらくお休みするかもしれません。」と生徒のお母様からお話があり、色々と考えさせられました。以前勤めていた音楽教室のある地域では、お子さんが中学受験をするご家庭が多く、5、6年生になるとお休みしたり、レッスン回数を減らす生徒がたくさんいて、『伸び盛りなのにもったいないなぁ。。。』と思っていました。中学受験については各ご家庭の方針、本人の希望などありますから、ここでそのことについて論じるつもりはありません。中学受験を経験した二人の生徒を見ていますと、小学校で頑張った分、中学校で自由な時間を多く手に入れたようです。公立中学ではあっという間に3年間が過ぎていきますが、彼女たちにはゆったりした中学生の時間がありました。もし、彼女たちがピアノレッスンをお休みし、そのままピアノをやめてしまっていたら、私は残念でならなかったでしょう。二人とも小学生でショパンを弾ける力をもっていましたし、コンクールに出たりと熱心な生徒、ご家庭でした。6年生の一年間は息抜きにちょっぴりピアノを弾くだけでしたが、中学で充分とりもどせました。今回お話を受けた生徒には、まだまだ教えなきゃならないことがたくさんあります。ショパンもまだですし、やっと「エリーゼのために」を始めたところです。一年半お休みしたらきっとずいぶん弾けなくなってしまうのだろうな、と思います。そのことで本人がピアノを諦めてしまわないといいけれど。。。ピアノレッスンは学校や塾と違って、卒業がありません。ピアノをやめない限り一生のおつきあいだと思っています。ピアノ講師は、生徒一人一人の成長(ピアノだけでなく)をずーっと見られる素敵な仕事ですが、時々我がことのように悩んでしまいます。でも悩みながら私自身も成長させていただいているのかもしれませんね。みんながみんな器用に両立できるわけではないので、レッスンをお休みする、という選択肢もありますが、子供の頭の中が勉強でパンクしないように、息抜きや気分転換は必要です(ピアノに限らず)。子供たちが元気に笑顔でピアノを続けてくれたら、嬉しいです♪ 【日記】 高校受験とピアノ Wed, 07 Sep 2011 14:39:08 +0900 145020 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/145020 金井ピアノ教室には、中学三年生で来春高校受験の生徒がいます。部活もまだ引退していないので、夏休みは部活、塾、家庭学習と忙しい毎日です。そんな中、ピアノレッスンにも通って来ています。この時期の生徒は、『受験までピアノを休むか否か・・・』で悩むことが多いです。私はそんな相談を受けた際は、ピアノレッスンを休むことが、その生徒にとってプラスになるかマイナスになるかを考えて、お答えしています。高校受験の場合は、初めての受験でパニックになっていることが多いので、「ピアノレッスンを息抜きにできるなら、続けた方が後悔しないよ。」とアドバイスしています。レッスンは好きな曲を中心に、練習してこられなかった時は一緒に練習して・・・という風に進めていきます。この時期に、ピアノレッスンを止めて後悔している人をたくさん見てきましたし、実際にピアノレッスンをお休みしたとしても、その時間勉強できる人はごくわずかです(^-^:中三生にとっては人生の一大事!ですが、長い人生から考えたら一通過点です。ピアノを弾く余裕くらいは残しておかないと、受験までに気持ちが参ってしまいます。先日嬉しいメールをいただきました。上に書いた中三生Aちゃんのお母様からです。「Aは塾の面談で「今何が楽しい?」と聞かれ、「ピアノを弾いている時。」と答えたそうです。気持ちが休まるって言っています・・・」ありがたいなぁ、と思いました。そう感じているAちゃんにも、それを知らせてくださったお母様にも。そして頑張ってレッスンを続けているAちゃんのためにも、毎回楽しく、『今日も来てよかった。』と思うレッスンをしなくては!と改めて思いました。 【日記】 大学受験とピアノ~大学生のピアノレッスン Tue, 06 Sep 2011 22:36:12 +0900 144673 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/144673 大学受験の時にピアノレッスンを続けるかどうか・・・実は相談されたことがありません(^-^;自分がピアノを続けた方がいいタイプか、勉強に集中しないとダメなタイプか、高校3年生にもなると自分自身で判断できるようになります。中には「大学受験前だから勉強に集中した方がいいんじゃない?」と私が心配するほど、いつも以上にピアノを頑張る生徒もいました。以前にも書きましたが、ピアノは頑張って両立させるものではなく、いつも隣にありますから、自分で上手にピアノを楽しめば、受験があろうと忙しかろうと続けることができます。大事なのは、「ピアノを弾く」のをやめないことです。レッスンに行かなくても、毎日10分でも弾いていれば、練習を再開した時に取り戻すことが出来るでしょう。ただ残念なことにレッスンをお休みすると、ピアノを全く弾かなくなってしまうケースが多く、その場合はレッスンを再開してもなかなか前のように弾けなくて、悔しい思いをされるでしょう。(大人の生徒Mさんがこのケースでしたが、今とても頑張っていらっしゃるので、ピアノを中断する前よりずっと上達されました。)<br />私の高校3年生時は迷いが多く、音大に行こうか、普通の大学を受験しようか(でも勉強ができませんでした・・・)と悩み、何を思ったか『シンガーソングライターになろう!』と専門学校の夏期講習に出かけました。その専門学校にはピアノ科もありましたが、私はシンガーソングライター科の体験授業を受け、「何か歌ってみて。」と言われたので、何故かイルカの「なごり雪」を弾き語り・・・。もうひとり受講生がいて、その子(男子)はビートルズを熱唱。お世辞にも上手とは言えない歌声に(私もですが(&gt;_&lt;)   『この学校はなんか違う・・・』と改めてピアノで受験することを決意しました。迷った時はとりあえず行動してみることも大事です(^-^;<br />大学受験が終わり大学生になると、自由な時間がいっぱい、どんなにピアノを練習してくるかな~と淡い期待を持ちましたが、私の生徒たちは・・・ピアノを弾かなくなりました(>_<)大学1年生のMちゃんはかろうじてレッスンに来ていますが、受験前の方がたくさん弾いていました・・・。同じく大学1年生のRちゃんは来週1年半ぶりに遊びに?来ます。二人ともサークルやバイト、車の免許取得など大忙しです。今年社会人2年目のYちゃんはメールで近況報告(「先生!フラダンス始めました♪」と書いてありました。ピアノもやりたいけど、今は練習ができないのでフラダンスにしたとのこと。)・・・。それでも細ーく繋がっているので、いずれ戻ってきてくれると思います。三人とも私が手塩にかけて育てた自慢の生徒なので、細くてもいい、末長くピアノを、音楽を、楽しんでほしいです♪ 【日記】 小学生でショパンが弾けるように・・・ Fri, 02 Sep 2011 08:17:04 +0900 142241 https://kanai-piano.on.omisenomikata.jp/diary/142241 金井ピアノ教室では小学生でショパンを弾けるように・・・というのが一つの目標です。ショパンといっても全てが難曲ではなく、「小犬のワルツ」や「別れのワルツ」は手が大きくなくても弾けますし、「ノクターン」などゆっくりな曲もあります。(曲の内容はワルツより難しいですが。)なぜショパンにこだわるかのか・・・?それは私が弾きたくて弾きたくて、でもなかなか弾かせてもらえなかったからです(T_T)私の教え子たちにはそんな思いはさせたくないのです。ショパンでなくても、リストでもシューマンでもいいのですが、私は憧れの曲を小学生のうちに弾けるようになってほしい。そしてそれは「エリーゼのために」や「乙女の祈り」より難しい曲でなくては、と思っています。私の周りには昔ピアノを習っていた人がたくさんいます。その多くは「最後の発表会で「エリーゼのために」を弾いた。」または「乙女の祈り」です。もし、その人たちがショパンの「小犬のワルツ」や「華麗なる大円舞曲」を弾けるようになっていたら・・・今もピアノを弾いているのではないかしら?小学生のうちにショパンに出会ったら、その魅力に惹きこまれるのでは?ショパンが弾けた喜びは自信になるのでは?・・・そんな思いから、教室の生徒には背伸びしてもショパンに挑戦させています。今在籍している中学生以上の生徒は、全員ショパンを一度は弾いています。私の嗜好の押し付けにならないよう、曲選びは生徒と相談して決めていますが、ショパン好きな生徒ばかり(^v^)私が発表会で二回に一回ショパンを弾くので、自然とそうなってしまったのかな・・・(^_^;)ショパン効果は気持ちの上だけでなく、ショパンが弾けると、中学校の合唱コンクールの課題曲程度なら、ひとりで譜読みが楽にできる能力が身についています。そして流行りの歌謡曲やドラマや映画の曲をパラパラっと譜面を見て弾けますし、吹奏楽やバンドの譜読みにも苦労しません。音楽の楽しみがどんどん広がっていきます。そうなればもう、ピアノと生涯の友達になれるのではないでしょうか(^v^)全ての生徒がピアノを一生の友、宝とできるように、今日もレッスン頑張ります♪